2016年10月07日
2016年07月17日
2011年06月13日
別れ
朝から調子が悪く歩くのもおぼつか無い様子なので、
掛かりつけの獣医さんの所に運ぼうとして抱き上げたとき、
全身の力が抜けてふにゃふにゃなたった感じがした、
その時におしっこがこぼれ、
普通じゃない様子に平らな所に寝かせると、
もう心臓が止まっている様子で息もなく、
私と妻が見守る中
23年6月13日 8:30分眠るように逝ってしまいました。
銀次郎
メス
平成11.1.11生まれ
12年5か月と2日
我が家の家族でいてくれて、
本当にありがとう
生き物を飼う以上必ず来る別れなんですが、
つらいです

昨日まではあんなに元気で おお次郎 の御飯の残りまで食べていたのに。
手のかからない、臆病なこの子
キャンプではず~っと抱っこをねだっていました。
最後の最後まで手の掛からない子でした、
せめて心の準備をする時間位ほしかった。
さようならそして本当にありがとう
掛かりつけの獣医さんの所に運ぼうとして抱き上げたとき、
全身の力が抜けてふにゃふにゃなたった感じがした、
その時におしっこがこぼれ、
普通じゃない様子に平らな所に寝かせると、
もう心臓が止まっている様子で息もなく、
私と妻が見守る中
23年6月13日 8:30分眠るように逝ってしまいました。
銀次郎
メス
平成11.1.11生まれ
12年5か月と2日
我が家の家族でいてくれて、
本当にありがとう
生き物を飼う以上必ず来る別れなんですが、
つらいです


昨日まではあんなに元気で おお次郎 の御飯の残りまで食べていたのに。
手のかからない、臆病なこの子
キャンプではず~っと抱っこをねだっていました。
最後の最後まで手の掛からない子でした、
せめて心の準備をする時間位ほしかった。
さようならそして本当にありがとう