ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
みね
みね
子供たちも手を離れ、

夫婦二人であちこちキャンプをして歩いてます。


アクセスカウンタ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
過去記事
新規投稿

新規投稿するにはログインする必要があります。会員IDをお持ちでない方はIDを取得された後に投稿できるようになります。
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2016年09月09日

バッテリーテスターSOLAR

SOLAR BA5 12VバッテリーデジタルCCAテスター 


CCA値(コールド クランキング アンペア)とは、-18℃の環境下で放電開始30秒後の電圧が7.2Vとなるように放電した時に流れる総電流値[A](アンペア)のことです。
CCA値が大きいほど始動性能が高い(エンジンがかかりやすい)ことを示します。米国やEUにおいてはCCA値がバッテリー判断の主流基準となります。


我が家の慶虎くん

予備電源のバッテリーを2台乗せてます。

1台は慶虎くんについてきた物で、

もう一台は2011年11月の正弦波インバーターレポ上げる前から使っているもの。

 

此れの能力が知りたくて買ったんですが、

どんなもんでしょうか。

バッテリー端子にワニ口クリップ取り付けると、まずは電圧、

13.5V電圧的には悪くないはず、


次にenterボタンを押すとバッテリーの種類SL1は開放型やディープサイクルらしいので、

 

も一回enterを押すと、

 


このバッテリーのCCA値を入力、



G&Yu [ ジーアンドユー ]SMF 27MS-730なバッテリー



 

▲を押して730を設定


も一回enterを押すと、CCA測定

 

340とCCAとが交互に点滅、

 

下の赤点滅はバッテリー充電「しなよ」か、もう替えどきだとの事。ガーン

電圧は13.5Vということはもうお払い箱?!


気を取り直してもう一台の方も測定

 

電圧は13.18こっちのほうが一寸電圧低いですね、

 

もう一台の方もCCA値は730。

 

セットしてenterを押すと



891こうなるとテスターは正常、シーッ

G&Yuをどうするかが問題、


使えないことはないんですよ、炊飯器使えて、

照明も一晩くらいは持つし、

只重いんだよね、此れを下ろせば、

高速で登坂車線使わなくても良くなるかもしれない、ムカッ

サルフェーション除去関連を見て見ると結構なお値段、どんだけCCA値が回復するかもわからない、

もう何年も使っているので、買い換えたほうがいいのか悩む所。

さあ どうする どうする!!!

















  


Posted by みね at 05:38Comments(0)予備電源

2016年08月20日

コツコツと

ソーラーパネルの状態を知りたくて,




少しずつ作ってた操作パネル、ヤット取り付け。








アルミパネルが、3mm厚の為、穴あけが大変でした。

慶虎君につける場所が、

通路突き当たりで、70mmの間を空けるため、swや、メーターを守るため、

厚物を、使ってみましたが、取り付ける計器等は、1mm〜1.2mm厚で、作ってあるみたいです。

ソーラーパネルの電圧、入力電流 と正弦波インバーターのsw 及び

コンセントをまとめてみました。

ちょっと削っては器具を合わせてはまた削り、しばらく放置、

初めてから結局1年ぐらいかかったのかな、まだ完成ではないんですが、

何とか取り付けるまでこぎつけた~~



  


Posted by みね at 21:00Comments(0)予備電源

2016年08月16日

バッテリーテスター


いるか要らないか迷う所。


バッテリーのチェックと言うと、電圧を測る程度ですよね、我が家の慶虎君にもこんなの貼ってるんですが、









今ひとつ信用が???

実際電圧が12.5v有っても、何だか減り早いなって事も、

思い切ってこんなの購入。



実際の能力を測れるらしい、?

でも、計ってみてダメな判定なら一緒じゃん!

だよね、だけど、この頃サルフェーション除去などうたうものが結構出てるので、

エーシーデルコバッテリーチャージャーとか、も考えて、

G&YUのバッテリー ちゃんと管理しないと、後々高くつくんで。

使ってみたら、またレポート挙げます。



  


Posted by みね at 13:30Comments(0)予備電源

2015年01月25日

やっちまったよ

初キャン時 電源サイトが取れなかったので、

さぞ寒かろうと購入した、


正弦波インバーターとフットヒータ



さすがに105Aバッテリー 一個では対してもたなかった。



  続きを読む


Posted by みね at 17:42Comments(2)予備電源

2014年12月28日

今年最後の物欲、

お久しぶりです、

皆さんはもうお休みに突入でしょうか、



今年はこれで最後のブログUPになりそうです。

年末年始はどこも行かずに、

寝正月になりそう、

来年は、10日から、出撃です。

毎度のことですが、またまた

アマゾンの箱から、

スタートです。





キャンプ場に電話すると電源サイトは、満サイトとのこと、(~~;

近頃は電源サイトばかりのキャンプだったし、

慶虎MJで電源なしの冬は初めて、

余裕があれば、キャンピングシェルにFFヒーターなどを、取り付ければいいのですが、

そこは庶民、暖房ごときに15諭吉なんて考えられません。

で頼んだのがアマゾン、なんと翌日には到着。



  続きを読む


Posted by みね at 11:10Comments(2)予備電源

2013年02月07日

ソラーパネル

車を替えて依頼降ろしっぱなしだった予備電源、

積み込もうとしたらなんとソーラーパネルがどうやら壊れたらしく、

電圧を測っても反応なし。


そんなわけでソーラーパネルさがしていると、

今時はパネル安くなってるんですね~

18Wで5000円で安いと喜んでいたのが、びっくりの値段。


以前のように小電力でだらだら充電も良いんですが、

もう少しパワフルにしようかと。



30Wか50Wで悩んでました。(大してパワフルじゃないかガーン


悩んだ結果バッテリー 空にしても1日でフル充電にするには多分、100W位のパネルが必要かな。←おもっきり適当。

で、将来的に パワーUPするならと50Wに決定、







楽天で調べていると手頃なのが、それも我が家の近くの住所、

電話を入れて直接取引はできるかと聞くと構わないとの事、



という訳で買ってきました。

 

50W、なんともでかいです。

これをどこにつけると言うのだろう。ZZZ…






昨日6日は大雪予報のせいで緊急待機に引っ張り出されたんですが、

積もりませんでしたね~






おかげで、暇つぶしにケーブルの端末つくってました。

上の写真で握ってるコネクターなんですが、赤い印がある方が+

無いのがーです。


 

そして作ったケーブル、コネクターを挿すと、+ー逆になるのねガーン


  

受側のコネクターは+ー逆になるので丸端子につけた印が反対に、

まこんなものは取り替えりゃいいんですが、面倒臭いですね。








今回はバッテリーに直接ソーラーパネルは付けないで、

パネルコントローラも買ってみました。







買っては見たんですがデカいですね、

どう使おうか検討中、

災害の時などには携帯やカメラの充電には使えそうですね。

キャンプで使うには積むところ考えなくては、行けません。

屋根積みにするとキャリヤ付けっぱなしになるのかな~




   


Posted by みね at 21:31Comments(0)予備電源