2010年11月08日
お台場キャンピングカーショー
キャンプングカーショウの招待状が来ていたので、
天気もいいので出かけてみました。

買えないんですけどね、
憧れなんです
天気もいいので出かけてみました。

買えないんですけどね、
憧れなんです

秋晴れの下やってきましたお台場、
お台場で降りたんですが、去年と場所が違いまして、
歩く歩く
結局テレコムセンターか、青海で降りた方がよかった。
招待状はよく読みましょう

今回は株式会社コイズミ (かるキャン キャンパー)さんの招待状で逝ってきました。
1人九〇〇円の入場料なのですが一家族招待で我が家は2人でした、ありがとうございます。
かるキャン 運転席がもう少し広ければ即買いなんですが


ワンコも来てました、


こういうのに憧れます二段ベットです。

広いです2人なら両サイドの椅子で寝られます。

これ以前から気に為っているもので予備バッテリーでクーラーを動かすというもの、
ま、1晩くらいだと思いますが、電源サイトならモーマンタイ
(古い)
今年の初め、SPの展示会会場
有野実苑オートキャンプ場の帰り立ち寄らさせて頂きました。
その節はお世話になりました。
で会場で気に為ったものです。
今年の暑い夏を反映してか、
やはりクーラーの展示がありました、

これは天井を加工して取り付けるものでしょうか?

これはポータブルなクーラー DC12V AC100V対応との事
工事不要です、
すごいですテントでも使えます。
夏に熱いと言って、
HDタープレクタLProセットとエクステンションシートレクタL
それとランブリHD5を買ったあなた” 値引き交渉次第では2台逝ったかも!「他意はありません。 ペコリ(o_ _)o))?」
これからの夏には必需品ですね。(爆
キャプスタ

そして必ずお約束のキャプスタ、

このチャコスタ 560円 やす! たぶん鉄でしょうけど。

そして、今回はこれを購入 湯たんぽと湯たんぽカバー、
自分のでは無く ニャンコのおおじろうのです。

これと迷ったんですがボトル型に。

アンケートを書くといろいろもらえるんですね~

こういうのもいいですね、持ち込みOKです。

後ろがフラットになるんですね~

テーブルが出てきます。



ホンダのは愛知県のビルダーさんで、気に為る~ これはホビオかな、
これもホンダですが↑とわ違います。

ポップアップルーではなくルーフキャリヤにルーフテントを積んでいます。

こうゆうのもいいんですが私の場合よっぱできっとt落ちちゃうんだろうな

軽キャン、どこのビルダーも出しています。
狭いながらも楽しい我が家ですよ.

でもこんなオッキイのもいいですね。


これは確か床にヒーターが仕込まれて入るとの事
寒いのは何とか為るんですが暑いのはどうにもならないので、
私の場合クーラーの装備がいいですね、今年みたいな暑い夏が続いたらいたら、
上のポータブルクーラー考えちゃいます。
そして今回ビビ~と来たのがあったんですが写真撮ってません。
装備は二段ベットと対面1人掛けシート中にテーブル、
そして後ろにはフリースペース
その名は「銀河」乗り出しで500万位でしょうか
やはり我が家には高嶺の花です。
でもきっとそのうちと心に誓ったのでした。
そして

アンケートでもらってきました。
あとエンゲル冷蔵庫3割引きなどが有って見ると欲しくなるんですよね~
でもグットこらえましたとさ
おしまい
お台場で降りたんですが、去年と場所が違いまして、
歩く歩く


招待状はよく読みましょう


今回は株式会社コイズミ (かるキャン キャンパー)さんの招待状で逝ってきました。
1人九〇〇円の入場料なのですが一家族招待で我が家は2人でした、ありがとうございます。
かるキャン 運転席がもう少し広ければ即買いなんですが



ワンコも来てました、


こういうのに憧れます二段ベットです。

広いです2人なら両サイドの椅子で寝られます。

これ以前から気に為っているもので予備バッテリーでクーラーを動かすというもの、
ま、1晩くらいだと思いますが、電源サイトならモーマンタイ

今年の初め、SPの展示会会場
有野実苑オートキャンプ場の帰り立ち寄らさせて頂きました。
その節はお世話になりました。
で会場で気に為ったものです。
今年の暑い夏を反映してか、
やはりクーラーの展示がありました、

これは天井を加工して取り付けるものでしょうか?

これはポータブルなクーラー DC12V AC100V対応との事
工事不要です、
すごいですテントでも使えます。
夏に熱いと言って、
HDタープレクタLProセットとエクステンションシートレクタL
それとランブリHD5を買ったあなた” 値引き交渉次第では2台逝ったかも!「他意はありません。 ペコリ(o_ _)o))?」
これからの夏には必需品ですね。(爆
キャプスタ

そして必ずお約束のキャプスタ、

このチャコスタ 560円 やす! たぶん鉄でしょうけど。

そして、今回はこれを購入 湯たんぽと湯たんぽカバー、
自分のでは無く ニャンコのおおじろうのです。

これと迷ったんですがボトル型に。

アンケートを書くといろいろもらえるんですね~

こういうのもいいですね、持ち込みOKです。

後ろがフラットになるんですね~

テーブルが出てきます。



ホンダのは愛知県のビルダーさんで、気に為る~ これはホビオかな、
これもホンダですが↑とわ違います。

ポップアップルーではなくルーフキャリヤにルーフテントを積んでいます。

こうゆうのもいいんですが私の場合よっぱできっとt落ちちゃうんだろうな


軽キャン、どこのビルダーも出しています。
狭いながらも楽しい我が家ですよ.

でもこんなオッキイのもいいですね。


これは確か床にヒーターが仕込まれて入るとの事
寒いのは何とか為るんですが暑いのはどうにもならないので、
私の場合クーラーの装備がいいですね、今年みたいな暑い夏が続いたらいたら、
上のポータブルクーラー考えちゃいます。
そして今回ビビ~と来たのがあったんですが写真撮ってません。
装備は二段ベットと対面1人掛けシート中にテーブル、
そして後ろにはフリースペース
その名は「銀河」乗り出しで500万位でしょうか

でもきっとそのうちと心に誓ったのでした。

そして

アンケートでもらってきました。
あとエンゲル冷蔵庫3割引きなどが有って見ると欲しくなるんですよね~
でもグットこらえましたとさ
おしまい
タグ :キャンピングカー
Posted by みね at 11:34│Comments(16)
│キャンピングカー
この記事へのコメント
こんにちは~(^0^)/
キャンカーショウ!いかれたんですね^^
美富寿屋 十百三さんも行かれていたようですね(笑)
確かにこの世界は“いつかは!”って思っちゃいますよね~^^
色んな種類がありますね。
娘は“トイレ付きがいい”なんて親子で夢物語を・・・(汗)
ボトルタイプの湯たんぽ・・・いいっすね(^・^)b
キャンカーショウ!いかれたんですね^^
美富寿屋 十百三さんも行かれていたようですね(笑)
確かにこの世界は“いつかは!”って思っちゃいますよね~^^
色んな種類がありますね。
娘は“トイレ付きがいい”なんて親子で夢物語を・・・(汗)
ボトルタイプの湯たんぽ・・・いいっすね(^・^)b
Posted by honopapa at 2010年11月08日 13:16
みねさん こんにちは
キャンピングカー!! 贅沢品ですね~!!
我が家は年取ってリタイヤ後、愛妻と2人で愛車を改造し
日本一周!! なんていうのが夢だったんですが、
キャンプに嵌る前の話で・・・・。
今ではテント泊を知ってしまい実現の際はテント泊かな~!!
キャンプ場でキャンピングカーの方をお見かけし、
テント泊のキャンプとは別もののような気がしますが
私だけですかね~???
キャンピングカー!! 贅沢品ですね~!!
我が家は年取ってリタイヤ後、愛妻と2人で愛車を改造し
日本一周!! なんていうのが夢だったんですが、
キャンプに嵌る前の話で・・・・。
今ではテント泊を知ってしまい実現の際はテント泊かな~!!
キャンプ場でキャンピングカーの方をお見かけし、
テント泊のキャンプとは別もののような気がしますが
私だけですかね~???
Posted by ズッキーハヅ at 2010年11月08日 13:50
honopapaさん
いや~楽しかったですよ~♪
あれ以上話し込んでいたらお買い上げ~~な感じになっちゃいます。
本当に毎年毎年いろんな工夫がみられお値段も安くなっていってますね、
あ!それとローンの金利も。
どうせ買うなら今がいいんですが、
今のステップの車検か、
買い替えの時に考えてみましょ。
いや~楽しかったですよ~♪
あれ以上話し込んでいたらお買い上げ~~な感じになっちゃいます。
本当に毎年毎年いろんな工夫がみられお値段も安くなっていってますね、
あ!それとローンの金利も。
どうせ買うなら今がいいんですが、
今のステップの車検か、
買い替えの時に考えてみましょ。
Posted by みね
at 2010年11月08日 13:51

ズッキーハヅさん
こんにちは~♪
(テント泊のキャンプとは別もののような気がしますが
私だけですかね~???)
それはわたしも感じます。
中にリビングがあるとどうしても中で過ごしがちですが、
キャンカーでもシェルやタープでリビングを作って、
過ごされている方も多いです。
キャンカーと言うよりテント替わり的な使い方がいいかなと、
思ったりもしてます。
でも設営が面倒臭くなると外にリビングすら作らないんでしょうね。
北海道の帰省時にフェリー内で見かけると有ればいいな~と、
つくづく思います。
雨の撤収しないでいいのは魅力的ですよ!!
こんにちは~♪
(テント泊のキャンプとは別もののような気がしますが
私だけですかね~???)
それはわたしも感じます。
中にリビングがあるとどうしても中で過ごしがちですが、
キャンカーでもシェルやタープでリビングを作って、
過ごされている方も多いです。
キャンカーと言うよりテント替わり的な使い方がいいかなと、
思ったりもしてます。
でも設営が面倒臭くなると外にリビングすら作らないんでしょうね。
北海道の帰省時にフェリー内で見かけると有ればいいな~と、
つくづく思います。
雨の撤収しないでいいのは魅力的ですよ!!
Posted by みね
at 2010年11月08日 14:07

うーん、いいですねー。
見てるだけでも楽しいですね。
確かに撤収が楽だから連泊で移動するときなんか助かるんでしょうねー。
北海道1周も楽しいでしょうね。
レンタルでやってるところもありますよね。
今度機会があれば借りてみたい気もします。
見てるだけでも楽しいですね。
確かに撤収が楽だから連泊で移動するときなんか助かるんでしょうねー。
北海道1周も楽しいでしょうね。
レンタルでやってるところもありますよね。
今度機会があれば借りてみたい気もします。
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年11月08日 15:11

お疲れ様です。
ん~いいですね~!
あこがれます。
買う買わないではなく目の保養に
なりそうですね!
娘二人を連れて行ったら自分の車のように
遊び倒しそうな感じでこわいですが・・・;\^_^\;
正直あこがれます。
ん~いいですね~!
あこがれます。
買う買わないではなく目の保養に
なりそうですね!
娘二人を連れて行ったら自分の車のように
遊び倒しそうな感じでこわいですが・・・;\^_^\;
正直あこがれます。
Posted by のり平 at 2010年11月08日 16:53
こんばんは~!
キャンピングカー・・・
一時期本当に欲しいと思った時がありましたが
なんとか思いとどまりました。
お金がなかったので(笑)
今はテント泊が楽しいので
十分ですが老後になったらキャンピングカーで
旅するのもいいですよね♪
キャンピングカー・・・
一時期本当に欲しいと思った時がありましたが
なんとか思いとどまりました。
お金がなかったので(笑)
今はテント泊が楽しいので
十分ですが老後になったらキャンピングカーで
旅するのもいいですよね♪
Posted by john at 2010年11月08日 22:32
ゆう・ひろパパさん
こんにちは~♪
10日間位休みを取って帰省して居るんですが。
往復でおよそ3000km道内うろうろすると4500km位は走ってきますので、
道の駅が有ればそこで手足を伸ばして寝たいと思います。
キャンピングカーで道内回られている方を見ると将来はキャンカーで、
来たいと思うようになちゃいました~。
こんにちは~♪
10日間位休みを取って帰省して居るんですが。
往復でおよそ3000km道内うろうろすると4500km位は走ってきますので、
道の駅が有ればそこで手足を伸ばして寝たいと思います。
キャンピングカーで道内回られている方を見ると将来はキャンカーで、
来たいと思うようになちゃいました~。
Posted by みね
at 2010年11月09日 11:18

のり平さん
こんにちは~♪
皆さん家族でいらっしゃってますよ~
キャンプドウフゥのおっきい版、結構いい運動になります。
こんにちは~♪
皆さん家族でいらっしゃってますよ~
キャンプドウフゥのおっきい版、結構いい運動になります。
Posted by みね
at 2010年11月09日 11:41

こんにちわ!
キャンピングカー!!ウチにとっては
夢デス。。
キャブコンとか買えたらいいんすけどね~。
でも、色々なレイアウトや機能沢山見れる
から何か楽しそうでしたね~♪
キャンピングカー!!ウチにとっては
夢デス。。
キャブコンとか買えたらいいんすけどね~。
でも、色々なレイアウトや機能沢山見れる
から何か楽しそうでしたね~♪
Posted by monster696
at 2010年11月09日 11:49

johnさん
こんにちは~♪
皆さん老後といいます。
私の年位だともうそろそろ本気で考えないと、
老後にはキャンカー持てなくなりそうです。
今の車一寸良いのを買うと400位になりますから、
500位なら何とかなりそうな気がします。
本当は子供達に手が係らなくなったらがよかったと思います。
好きな物の為には我慢できますから(^^6
こんにちは~♪
皆さん老後といいます。
私の年位だともうそろそろ本気で考えないと、
老後にはキャンカー持てなくなりそうです。
今の車一寸良いのを買うと400位になりますから、
500位なら何とかなりそうな気がします。
本当は子供達に手が係らなくなったらがよかったと思います。
好きな物の為には我慢できますから(^^6
Posted by みね
at 2010年11月09日 11:50

monster696さん
こんにちは~♪
なぜか昔からキャンプカーが好きで、
子供たちがついてこなくなってから妻と二人で、
キャンカーショー見に行くようになりました。
以前は700位でバンコンが出ていたんですが、
この頃は500位で購入できるようになったんで、
まんざら憧れや夢ではなく現になってきました。
この車にあれやこれを乗せてあの町この町、
行ってみたいですね。
こんにちは~♪
なぜか昔からキャンプカーが好きで、
子供たちがついてこなくなってから妻と二人で、
キャンカーショー見に行くようになりました。
以前は700位でバンコンが出ていたんですが、
この頃は500位で購入できるようになったんで、
まんざら憧れや夢ではなく現になってきました。
この車にあれやこれを乗せてあの町この町、
行ってみたいですね。
Posted by みね
at 2010年11月09日 12:01

キャンピングカーショーは色んなタイプの
部屋や仕掛けが見れて面白いですよね。
DIYのヒントなんかも発見できたりするし・・・
愛知県でも開催していたのですが、残念ながら
今回は逃してしまいました><
部屋や仕掛けが見れて面白いですよね。
DIYのヒントなんかも発見できたりするし・・・
愛知県でも開催していたのですが、残念ながら
今回は逃してしまいました><
Posted by okayan at 2010年11月09日 12:38
こんばんは。
キャンピングカーショー一度行ってみたいですね!
有れば便利なのでしょうが、今まで投資したものが、
かわいそうで!
でも、憧れますね!
キャンピングカーショー一度行ってみたいですね!
有れば便利なのでしょうが、今まで投資したものが、
かわいそうで!
でも、憧れますね!
Posted by 夫婦キャンパー at 2010年11月09日 22:28
okayanさん
こんばんは~
本当によくぞここまでと言うくらい考えてますね。
限られた空間でどこまで便利に広くなんでしょうが、
頭が下がります。
たまに あ!これなら自分でもできそうというのも有り、
楽しいです。
今度2月にメッセかな、楽しみにしています。
こんばんは~
本当によくぞここまでと言うくらい考えてますね。
限られた空間でどこまで便利に広くなんでしょうが、
頭が下がります。
たまに あ!これなら自分でもできそうというのも有り、
楽しいです。
今度2月にメッセかな、楽しみにしています。
Posted by みね
at 2010年11月10日 18:57

夫婦キャンパーさん
こんばんは~
私は行ける時間があれは必ず行きます。
見るだけでもたのしいですよ~
キャンカーがあるときっとテント泊が減ると思いますが、
テント泊しないとは思いません。
妻はこるまで寝ても自分はテント
張って寝床作ると思います。
長距離の時などp伯に便利そうですし、
帰省の時などはホテル泊しないですみそうです。
ホテルの中にはパーキングをかして、
温泉やトイレを使わせてくれる所(湯YOUパークも)
増えているみたいですし、堂々とホテルや旅館の駐車場が、
利用できるのも魅力的です。
湯YOUパーク
こんばんは~
私は行ける時間があれは必ず行きます。
見るだけでもたのしいですよ~
キャンカーがあるときっとテント泊が減ると思いますが、
テント泊しないとは思いません。
妻はこるまで寝ても自分はテント
張って寝床作ると思います。
長距離の時などp伯に便利そうですし、
帰省の時などはホテル泊しないですみそうです。
ホテルの中にはパーキングをかして、
温泉やトイレを使わせてくれる所(湯YOUパークも)
増えているみたいですし、堂々とホテルや旅館の駐車場が、
利用できるのも魅力的です。
湯YOUパーク
Posted by みね
at 2010年11月10日 19:13
