2011年10月07日
SPW戸隠
10月1~2日でスノーピークWAYに、参加してきました。
今回の積み込み完了はこんな感じ、
セカンドシートの足元にロック、
シートの上には着替えや貴重品を置いています。

これいつもより荷物が多いんですよ~
何せSPWなんでおもいっきり ピーカーで行こうと思いまして、
ある物全部持って行ったんですが、
出すと片すのが面倒との奥様からクレームが(^^;
取り合えず、
今回の積み込み完了はこんな感じ、
セカンドシートの足元にロック、
シートの上には着替えや貴重品を置いています。

これいつもより荷物が多いんですよ~
何せSPWなんでおもいっきり ピーカーで行こうと思いまして、
ある物全部持って行ったんですが、
出すと片すのが面倒との奥様からクレームが(^^;
取り合えず、


表札のつもりで出してますが、
小さいです( ̄□ ̄;)ナント!!

遠くから見ると、分かりますかね わからね~だろーなー ...ρ(。 。 、)ウジウジ

今回のサイトはロックにリビシェルインナールームS

こう見るといつもとあんまり違ってません

インナールームS、2人には本当に使いやすいアイテムです。
天井に3か所吊るして、4角をペグ打ちするだけ。
一応ロックのインナーも持って歩いてるんですが、
重いのでそろそろセットから抜こうかと思います。
メンバーがそろったところで、。

今回はSPWに当選してご招待していただいた、のり平一家と記念写真。

これ乗ってみたいです。
来年はHQに行かねば


紙飛行機はあっという間に失速し10位までどころか全然だめですな。
家の子供たちも遊んでいたハンモック出してみました。
もう何十年ぶりです。

御嬢さんお二人楽しんでもらえたでしょうか。
この片側は、昔自分が使っていたスキー用のストック、
ハンモックスタンド、どなたかの真似をして作ろうかと思っていた所、
ストックをクロスに固定してこれにスキー板をかけて、
寝そべっていたのを思い出し今回試してみました。
自分も乗ってみたんですが、大丈夫でした、(79kg)
SPWの焚火トークもあったんですが、
こちらはこちらで、たき火を囲んで盛り上がってました。
な、わけでこれから写真がありません

満天の星空も撮ってません



なので次の日です。
あさ~

実はこれも撮ってなかったので、昔の写真貼り着けてみました

この日は寒かったですよ~~~
起き出して車を触るとヘッドライトには薄氷が張ってました。

武井をつける前にプレヒートの要らないこいつで暖を取りつつ
武井を点火

朝からご~とうるさいんですが、頼りになりますね。

SPの催し以外ではほとんど出番のない2バーナーで朝食の支度です。

お隣さんです。
外では寒いので2バーナーと武井をロックの中へセットします。

インナールームのおかげで、IGT2台並べても狭さは感じません。
(2人ですから当然か

今回実戦投入の我が家の飯炊き君、
前回紹介した記事でビスとクリップで釜とバナー部をつなげてはみたものの
やはり心配になってステンバンドで補強してます。

朝の結構な冷え込みの為、ガス大丈夫なんだろうかと心配していたんですが、

ちゃんと炊けていました。

で これまでで写真、おしまいです。
食事の後はヒコーキ大会決勝を見たり、
じゃんけん大会に参加したんですが、
初めから最後までチョキを出し続けてみたんですが、
1度だけ勝てました、SPさんサイドはグーを出す方が多かったみたいです。
来年の参考にはなりませんかね?
サイトに戻ってテントを撤収、
天候にも恵まれて久し振りの気持ちのいいキャンプでした。
のり平さんご一家には、お誘いいただきありがとうございました。
SPスタッフのみなさんありがとうございました。
hamaさん楽しいお話ありがとうございました。
さて今度は雪峰祭ですね。
予定では30日参加します。
また会いましょう。
Posted by みね at 17:26│Comments(4)
│キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは。
みねさんの道具拝見させてもらおうかと
思っていたら忘れてました~。;(^.^);
娘達、ハンモックお気に入りです。
催促されそうで・・・;(><);
そういえば星の写真とりませんでしたね~└(´o`)┘
ごはんおいしそ~に炊けてますね(^∽^)
まだまだ話し足りないぐらい楽しかったです。
雪峰祭到着したら連絡下さい!
長女がプレゼントがあるそうです。
次はやまぼうしに行こうかと嫁さんと相談中です。
みねさんの道具拝見させてもらおうかと
思っていたら忘れてました~。;(^.^);
娘達、ハンモックお気に入りです。
催促されそうで・・・;(><);
そういえば星の写真とりませんでしたね~└(´o`)┘
ごはんおいしそ~に炊けてますね(^∽^)
まだまだ話し足りないぐらい楽しかったです。
雪峰祭到着したら連絡下さい!
長女がプレゼントがあるそうです。
次はやまぼうしに行こうかと嫁さんと相談中です。
Posted by のり平 at 2011年10月07日 20:56
良いですね~SPW。
一回行ってみたいんですがチャンスがありません。
ハンモック一瞬キョトンとしちゃいました。
なるほど、そういう構造になってるんですね。
さすがみねさん、知恵袋が大きい。
ご飯も見事に炊けましたね。
この製品を初めて見た人は何が起こってるのかと思うでしょうね(笑)
一回行ってみたいんですがチャンスがありません。
ハンモック一瞬キョトンとしちゃいました。
なるほど、そういう構造になってるんですね。
さすがみねさん、知恵袋が大きい。
ご飯も見事に炊けましたね。
この製品を初めて見た人は何が起こってるのかと思うでしょうね(笑)
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2011年10月07日 23:04

のり平さん
こんにちは~
写真のことなど忘れて話し込んでしまいましたね。
本当に楽しい時間の過ぎるのは早かったです。
ハンモック、気に入って貰ったみたいで、、
持って行ったかいがありました。
写真のOD缶金色なんですが、
中身は詰め替えた、ブタンなので、
少々心配していたんですが、
ちゃんと炊けてました。
電話の了解しました。
雪峰祭たのしみですね~
こんにちは~
写真のことなど忘れて話し込んでしまいましたね。
本当に楽しい時間の過ぎるのは早かったです。
ハンモック、気に入って貰ったみたいで、、
持って行ったかいがありました。
写真のOD缶金色なんですが、
中身は詰め替えた、ブタンなので、
少々心配していたんですが、
ちゃんと炊けてました。
電話の了解しました。
雪峰祭たのしみですね~
Posted by みね
at 2011年10月08日 10:17

ゆう・ひろパさん
こんにちは~
SPW私も初めての参加でした。
楽しかったですよ。
あれだけSPのテントが並ぶと爽快です。
ハンモックもう少し高さがあると、
大人での使用も出来ると思います。
自分も乗ってためして見たんですが、
地面からお尻までの高さが10cm程度なので、
体勢が悪いと地面につくかも。
こんにちは~
SPW私も初めての参加でした。
楽しかったですよ。
あれだけSPのテントが並ぶと爽快です。
ハンモックもう少し高さがあると、
大人での使用も出来ると思います。
自分も乗ってためして見たんですが、
地面からお尻までの高さが10cm程度なので、
体勢が悪いと地面につくかも。
Posted by みね
at 2011年10月08日 10:28
